129120 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ROSE GARDEN

ROSE GARDEN

デルバール(スヴニールダムールシリーズ)

スヴニール・ダムール・シリーズ

Les souvenirs d’amour Parfumes
~香り立つ愛の思い出~
・芳醇な香り、クラシックタイプの花型
つややかな色合いが魅力の四季咲きバラのシリーズ
・樹はブッシュタイプからシュラブタイプ
2009年最新品種
ローズポンパドゥール

樹形:シュラブ(1.5m)
・強香・四季咲き
淡い緑の枝葉は繊細に見えるが耐病性が強く良く茂る。 四季咲きのショートクライマーとしてアーチや オベリスク仕立てにすると魅力を最大限に発揮する。 強剪定にも耐えるので鉢植えでも楽しめる。 名はロココ時代に伯爵夫人が好んだ「ポンパドゥールピンク」から
2009年最新品種
ペッシュボンボン

・強香・四季咲き
樹形:シュラブ(1.8m)
切れ込みが入る花弁がたっぷりと重なって、個性的なシルエットの大輪咲きに。花弁は淡い黄色からグラデーションがかってピンクの縁取りがが入ったり、絞りになったり様々な表情を見せる。ショートクライマーとしてアーチやオベリスクに向く。甘い香りの強香種。その愛らしい色、形、香りから‘桃のお菓子=ペッシュ・ボンボン’と命名。
2009年最新品種
ブリーズ

・強香・四季咲き
樹形:シュラブ(1.5m)
「フレンチシック」を思わせるややアプリコットがかったクリームピンクがとても魅力的。デルバール品種としては待望の、コロンとした中輪カップ咲き。 ブリーズ(そよ風)をイメージさせる涼しげな花と、さわやかな香りは誰からも愛される。
ナエマ 
樹形:つる(2~3m)
・強香・四季咲き
明るくエレガントに咲く、ソフトピンクのディープカップ咲き。ゲランの同名の香水から命名。2006年ぎふ国際ローズコンテストで銀賞とベストフレグランス賞を受賞。
シャンテロゼミサト
樹形:直立性(1.5m~2m)
・強香・四季咲き
歌手渡辺美里さんに捧げられた‘バラ色の歌、ミサト’。 直立性ですっきりとした株立ち。病気にも強く育てやすい。 深い緑の葉にグラデーションがかったピンクの花が良く映える。 鉢栽培にも向いています。
ラローズドゥモリナール
樹形:シュラブ(1.5m~2m)
・強香・四季咲き
ロゼット咲きブライトピンクの大輪ロゼット咲き。 芳香性。シュラブ型の樹形でショートクライマーとしても仕立てられる。 アルノー・デルバール氏お気に入りのバラ
スヴニールドゥルイ アマード
樹形:横張り性(1m~1.2m)
・強香・四季咲き
縁が深いライラック、ふっくらなカップ咲きの淑やかなバラ。 コンパクトな木立性で、鉢栽培にも適用。 個性的な甘く澄んだ香りで、繰り返し秋ごろまでよく咲きます。 シャンソン歌手が歌う、「バラは憧れ」の作詞者の名を拝しています。
コンテスドゥセギュール
樹形:半つる(1.2m~1.8m)
・良香・ 繰り返し咲き
100枚ものラベンダーピンクの花弁が重なるロゼット咲きになります。繰り返し良く咲く。ローズの:香りに、ベースはフランボワースなどフルーツ香。ファンタジー作家、セギュール伯爵夫人に捧げられたバラ。
マダム フィガロ
樹形:横張り性(1m~1.4m)
・強香・四季咲き
淡いピンクの花は丸い蕾から、とても愛らしいカップ咲きに。鉢栽培にも向く。同名のフランスの高級女性誌の創刊20周年記念花に選ばれた花。
ダムドゥシュノンソー
樹形:半つる(1.5m~1.8m)
・強香・繰り返し咲き
シュートが良く伸びるのでショートクライマーとしても楽しめる。名はロワール河畔に立つシュノンソー城の貴婦人の意。
サンテグジュペリ
樹形:半つる(1.2m~1.8m)
・強香・繰り返し咲き
フリルのついたディープカップからクォーター咲きになる大輪で 濃いピンクが美しい。花つきが良くたわわに咲く。鉢栽培にも向く。名作「星の王子様」の作者の名を冠したバラ
マダムボバリー
樹形:半つる(1.5m~1.8m)
・強香・繰り返し咲き
非常に良く咲きます。ショートクライマーとしても楽しめます。名前の由来は、19世紀の文豪フロベールの小説に登場する夢見るヒロインです。
ローズデキャトルヴァン
樹形:直立性(1m~1.5m)
・強香・四季咲き
直立した枝の先に重ねの多いしっかりとした花を咲かせる。 比較的コンパクトでまとまりの良い樹形で、ベランダや狭いスペースでも栽培できる。
ラウルフォルロー
樹形:半直立性(1.3m~1.6m)
・中香・繰り返し咲き
ハンセン病患者救済ラウル・フォルロー基金に由来する、明るい大輪花。 切り花にしても長持ちする。マンダリン、キュウリ、カシス、チェリーの香り。
パピィデルバール
樹形:つる(2.5m~4m)
・強香・返り咲き
オレンジ、アプリコット、黄色の混じりあった暖かい花色で、 開くと花弁の重ねが多いオールドローズタイプの中輪に。 新鮮なフルーツの香り 名はデルバール社の創始者ジョルジュ・デルバールにちなむ。

ジュリエットグレコ
樹形:半つる(1m~1.5m)
・強香・四季咲き
黄色のカップ咲きの花から、さわやかな柑橘系の香りが心地よく香る。 名前は有名なシャンソン歌手にちなむ。
ジャルダンドゥレソンヌ
樹形:シュラブ(1.2m~1.5m)
・良香・四季咲き
白に柔らかにアプリコットがかる。20輪もの房咲きになる。 パリ近郊、エソンヌ地方の名庭園を記念したバラ。
フランスアンフォ
樹形:直立性(1.m~1.2m)
・中香・四季咲き
鮮やかな黄色の大輪花。柑橘、ミント、カシスなどのさわやかなフルーツの香りがします。鉢栽培にも向いています。 フランスで最初の24時間ラジオ情報番組の15周年記念の際に命名されました。
スヴニールドゥマルセルプルースト
樹形:半直立性(1.m~1.2m)
・強香・四季咲き
鮮やかな黄色の大輪、ディープカップからロゼット咲き。 多花性でよく返り咲く。鉢栽培にも向く。 名は名作「失われた時を求めて」の作者名から‘マルセルプルーストの思い出’

Designed by ennui



© Rakuten Group, Inc.